日本列島七曲り

台風がたくさんやってきて,次は地震ですか.地震被害に 遭われた方々には御無事をお祈り申し上げております…. 俗に言う「地震カミナリ火事おやじ」の「おやじ」部分は 台風のことを指すと言う説がありますが,今年は本当に 自然災 … “日本列島七曲り” の続きを読む

台風がたくさんやってきて,次は地震ですか.地震被害に
遭われた方々には御無事をお祈り申し上げております….

俗に言う「地震カミナリ火事おやじ」の「おやじ」部分は
台風のことを指すと言う説がありますが,今年は本当に
自然災害が多いなあ.地球規模で日本の近辺が活性化して
いるのでしょうかね.それとも誰かがなんじょれ熊の木
かんじょれ猪の木ブッケブッタラカヤッケヤッタラカボッケ
ボッボッボッボッボッボッと踊ったりしたのでしょうか.

なにがあっても心静かに生きたいものです.しんみりと.

おかえり。

修理の終わったアコーディオンを取りに行く.と言っても 一人であの楽器を運ぶのは難しいので,同居のひとに車を 出していただく.来週は都合がつかないので,今週のうちに お願いすることにしたのである.修理費用は無心でひとつ. … “おかえり。” の続きを読む

修理の終わったアコーディオンを取りに行く.と言っても
一人であの楽器を運ぶのは難しいので,同居のひとに車を
出していただく.来週は都合がつかないので,今週のうちに
お願いすることにしたのである.修理費用は無心でひとつ.
ちゃんと返しますから.ということで西住吉へとゴーゴー.

ということでさくりと到着.少し早めに着いてしまったので
時間でも潰そうかという話も出たのだけれど,このあたりは
駐車場があんまりない.まあ早めでもいいかな,と工房へ.
相変わらずたくさん楽器が並んで….あれ,そこにあるのは
コントラバスではないかいな.新しい彼女との待ち合わせで
昔の彼女が現われたような気分.ヴァイオリンとかもあるし.
基本的にピアノ調律師だったそうな,ここのかたは.そして
アコーディオンの調律は国内トップクラスとの評判ですが
ぼくの楽器はどうなったのかな.おお,作業机に置いてある.

鳴らしてみるとピッチの違いがわかる.前はもうちょっと
ぼやけた感じだったような.電話で聞いた通り,鍵盤から
全部外して磨きあげてある.ケースの中にも虫除けの樟脳が
転がされております.きれいきれいしてくれております.
ついでに左腕の構えとかを少し見てもらう.思っていたより
もっと手を突っ込むのだな….こういうのは習いに行くのが
一番早いんですが,きっかけがないとねえ.前回もらった
パンフレットをツテにするかなー.まあいいや,そのへんは
楽器代+修繕費が完済してから考えよう.ともあれおかえり.

家に帰って早速…と言いたいところだけれど少し身体を休め
ゆっくりしてからトランクを開ける.今日は譜面台を立てて
座って練習.立奏は本当に疲れます….左手ベルトの締めが
足りなかったのか,肩が凝る凝る.メトロノームに合わせて
右手をゆらゆらと.いろんな音を試しながら.うん,楽しい.
ゆっくりゆっくりでいいから,弾けるようになっていこうね.

百万本のバラ

学生時代の第二外国語はロシア語でした.高校生のころ 家でひきこもってた時にテレビで見てたロシア語講座で キリル文字アルファベット33文字だけ憶えてたからです. もちろんその程度のアドバンテージが役に立つわけもなく すぐに … “百万本のバラ” の続きを読む

学生時代の第二外国語はロシア語でした.高校生のころ
家でひきこもってた時にテレビで見てたロシア語講座で
キリル文字アルファベット33文字だけ憶えてたからです.
もちろんその程度のアドバンテージが役に立つわけもなく
すぐに語学の単位に苦労させられることになるわけですが.

さて,「百万本のバラ」という歌がありまするね.日本で
知られているロシアの曲というのは珍しいのではないかと.
これとは逆のパターンで日本の曲なのにロシアでなぜだか
ヒットしていた「恋のバカンス」という例もありますが,
今回はこの「百万本のバラ」の歌詞についていろいろと.

もともとこの曲,好きだったんです.加藤登紀子の訳詞で
おなじみですが,以前テレビで宇宙船ソユーズあたりの
パイロットが宇宙中継でこの曲をロシア語で歌っていたのが
妙に印象に残っていまして.で,この曲の元曲を知りたい.
知りたいったら知りたい.なにぶん昔の話なので,当時は
google とかない時代.調べる手段すらよくわからん,と
いうことで心の中の「いつか絶対やったんねんリスト」に
書き留めておきました.こういうのには執念深いんですよ.

で,ロシア SF を語らせたら日本でも屈指の友人がいまして
彼がちょっとロシアにお出かけの際に「百万本のバラ」の
元 CD を探して来て,探してったら探してーと駄々などを
こね回したところ,律義に買ってきてくださいましたよ.
ありがとうありがとう.しかし,歌詞カードがついてない.
せめてライナーノートが印刷されていれば,文字を元に
読むことくらいは可能だったんですが.やむかたもなし….

で,さきほどそのことを急に思いだして,無闇に調べたく
なってきてしまいまして.いろいろと検索してみました.
元はエストニアの曲だったとか,ロシア語で歌ったのは
Алла Пугачева (Alla Pugacheva) という
ロシアでは著名な女性歌手だったとか,そういうこととかは
わかりました.でも歌詞は著作権とかのからみもあって
やっぱりそうそう落ちてないんですね.そうしてやっと
これはそうじゃないか? と希望を托してクリックしたのは
このサイトでした.最初にざっと見た時には,いかにも
それらしくて「見つけた! 」と思ったのですが,よく読むと
とんでもない勘違いをしていることに気づきました….

そんなこんなで落胆して文章を書き殴っているありさま.
ちゃんと日本盤の CD を買えば歌詞がついてくるのかなあ.
洋盤はそれがないことがあるからなあ.なんでもタダでは
手に入るもんじゃないですね.今日は疲れたからおしまい.