練習曲破綻調

日曜日は昼寝の日.のんびりと 昼寝などした後に外食をして 存分に休み気分を満喫しました. わーい好きなだけごろごろー. まあごろごろするだけでは能が ありませんから,自分を律する 練習として楽器に取り組みます. これまで … “練習曲破綻調” の続きを読む

日曜日は昼寝の日.のんびりと
昼寝などした後に外食をして
存分に休み気分を満喫しました.
わーい好きなだけごろごろー.

まあごろごろするだけでは能が
ありませんから,自分を律する
練習として楽器に取り組みます.
これまでの練習曲のうち,すごく
早いパッセージがあってどうにも
指が回らなかった箇所をよーく
読んでみると,そこだけなぜか
譜面を倍速で弾こうとしていた
ことが判明.タカタカタカタカ
タカタカタカタカ,タッター
タカタ! じゃなく,タカタカ
タカタカタカタカタカタカ,
ターンタータンタンタン! で.
書けば書くほどわからないぞ.

半音地帯を潜り抜けながら少し
先のページの予習をしてみよう.
短音階初登場,そして和声的
短音階,自然的短音階,旋律的
短音階の三種類があることを
学習.そういえば弦楽器など
弾いていた時にそんなお話を
聞いたような気がするけれども
忘却しているな.そしてついに
和声的短音階,ハ単調の練習.
Cmollってやつに挑戦ですよ.

…指が判らない.というかまだ
譜面読解能力が足りないので
どこで黒鍵に登ればいいのかが
目が利かない.つーか導音って
なんですかいったい.どうして
BになったりHになったりするの.
判らないところを同居のひとに
教えを乞い,ハ短調の中では
コードGが来た後はCmで解決を
図るんだよ,と知恵を授かる.
わかったようなわからんような
気分ですが,納得はしました.

これからうまくなれるといいな.