誰かなんとかしてください


いやね.最近はいろいろありまして.ちょっとマシンの調子がよろしくなく
あれこれいじってはいたんですよ.ばばんとカーネル再構築ですとか.最近
FreeBSD でのカーネル再構築の方法が変わってたんですねえ.昔はわざわざ
/usr/src/sys/i386/conf まで降りていって,すっぴん GENERIC を cp して
好きなように設定書き換え,config 通れば通った先にディレクトリ移動で
make depend;make;make install.しかしまあなんですな,最近のやつって
そもそも最初のディレクトリ位置からして違うんですな.実は最近までは
/usr/src/ から make KERNCONF=CONFIG_FILE buildkernel ってやったら
全部自動でやってくれるんですなぁ.自分は今時代の変わる境目にいる? と
実に感慨深く涙腺がゆるんでしまいました.嘘ですが.戯言はともかく,
前述の動作を….えーと….あのー….core 吐かれますが何か問題でも?

これはきっと何か根本的な問題でもあるんでしょうかね? と気を取り直し,
なんかそれげなものをいくつか検証.perl のバージョンが上がりすぎてて
コンパイル失敗とかよくある話じゃありませんか.そのへんのお話だったら
MLですでに情報は入力済みさっ.できるだけ安全な方法を選ぼうと思い立ち
/usr/ports/なんちゃら から make install clean を使うのはやめにして
portinstall もしくは portupgrade を使ってパッケージ管理を施してゆく
方策を取ることにしました.こっちのほうがいろんなリスクが少ない上に
パッケージ管理としても優れているそうですよ.なんかそうらしいよ.や,
よぉ知らんけど.しかし make でコケるってのはもんのすごーく根本的な
ところで何か知らぬ不具合を起こしているのではないだろうか,と考えて
gcc とかってよくわかんないけど新しくしたほうがいいんじゃなーい? と
心の中を誘惑する声が.そうか,そういうことだったのか,と考えてまずは
gcc を新しいものに入れ換えることを決意.そしてやってしまったのです.

# portupgrade -cCrfR /usr/ports/lang/gcc34

… R が余分だ R がっ.gcc34「が」依存するパッケージについて全部を
アップグレードするはずが,gcc34「に」依存するパッケージについてを
全部イチからインストールし直せ,と指定しちゃったんだよぅアハハン.
もちろん膨大な数のパッケージが gcc には依存していらっしゃいますから
いつまで経っても終わらない.終わらないったら終わらないんですはい.

ハードディスクはカリカリ言いっぱなし,パッケージの不整合によりついに
起動すらしやがらないアプリケーションが出てきました.どうしてお前は
そんなに脆弱なんだっ,Mozilla め.途中までは使えてたんですけどねえ,
いきなり謎の挙動を示しついには killall -KILL mozilla-bin と我が子を
殺すような虚しい作業をしなくてはならなくなったのです.仕方がないので
navi2ch と w3m を駆使して情報をかき集め,これからどうすればいいのか
ひとまず考えることに.もういいや,寝よう寝ましょう寝てみましょう.

次の日.全然ダメなまんまで昼起き.昨日の疲れが溜まっているのかな.
パソコン起動したままだったけど大丈夫かな.…見ると,なんか別のものを
インストールするけどいい? と訊かれてる画面で止まってる….Enter を
ブッ叩き,また流れ出すダイアログを後目に遅いけど仕事に向かいました.

そして帰宅.…まだ終わってないのは気のせいですかそうですか.まだまだ
終わりそうもない大改装計画.誰かなんとかしてください.今夜も root の
窓は落ちることなく,ひたすらひたすら人間の命令に従って従順に機械的
処理を続けています.人間より遙かに速いスピードで.でも一番欲しいのは
この処理がいつ終わるかというタイムテーブルなんだけどなあ.もういっそ
最初っからインストールし直した方が早いんじゃないかとも思えて来ます.

さて,明日の朝はどうなっているやら.いびきでもかいて待ちますかねえ.


back.