Computer」カテゴリーアーカイブ

夢の途中

Vista なんか嫌いだ.知らない間に
boot部分にまで手を入れやがってさ.
そんなわけでFreeBSDとWindows共存
計画はおじゃんになりました,とさ.

このために週末二日間外にも出ずに
孤独にひとりで作業していたけれど,
結果出ず.最初にVista を入れると
うまく動いたのですが,その後から
FreeBSD を入れたときにあれこれと
Windows を壊してくれるらしいです.
以前持っていたハードディスクから
自分のデータもサルベージできずに
一から環境設定..emacs とかどこか
退避させておくんだったなー.さて

FreeBSD では Realtek のLANカードを
認識してはいるもののルータのDHCPに
繋がらないのでどうにもなりません.
しょうがない,前のマシンから少し
拝借いたしましょう.ねじ回し握り
あっちへこっちへせこせこ動き回る.
本当部屋を片付けておいてよかった.

結果,うまくいきませんでした.が
正解となる最低の結果に.金曜土曜
日曜で食べたものがバナナ2本とあと
買ってきてもらったおにぎりだけで,
あとはずーっと戦い続けていました.

だけどまだ戦いは終わらない.まず
WindowsXP を入手するところからの
リスタートですが,どうなるやらー.

寝食を忘れて

朝起きる.同居のひとは朝から出張.
それに間に合うように起きて,あと
わたわたっと出て行きました.昨日
手に入れたノートパソコンを持って.

さて,ぼくも動くか.ドライバーを
持ってきて,いじいじとねじまわし.
とりあえずひとつのマシンを作って
データの意向はまた後で考えましょ.
そんなこんなでVistaとか邪悪な物が
最初にインストールされる.そして
愛すべきOSであるFreeBSD 7.0 など
入れようとしたところ,どうしても
起動ディスクが認識しやがらなくて
にっちもさっちもどうにもこうにも.

おかしいなーどこに原因があるのか.
前のマシンのハードディスクを抜き
差し替えてみる.やっぱり動かない.

気がつけば外はもう暗く,よい子と
よい大人は寝る時間ですよ.本当の
戦いはこれからだ.明日に向かって
眠ります.薬も服んだし寝ますかね.

ファンタジーにも程があります

朝.つるっと起きて朝ごはんを摂取.
そこからそっと二度寝.いけないと
判っていながらも,うちの布団って
魔法使いなんですよ? そんなわけで
ふっと落ちながらも無事に帰還して
ちゃんと仕事に間に合うように出る.

自転車をゆらゆら漕いでまださほど
暑くない空気をくぐり抜ける.はあ,
もっと夏が深くなるとこの時間でも
じりじり太陽が幅を利かすんだろな.

お仕事開始.未処理の部分が無事に
処理されるのを待って,自分の番で
行う処理はきちんと手順を踏みます.
さくさくと手を進めて仕事をこなす.

手が空いた時に以前作っていた物を
ちょこっと手を加えて設置してみる.
うむ,それなりにちゃんと動くかな.

仕事が終わる頃に,同居のひとから
電話あり.今日はヨドバシにいると
いうことで,それじゃあと合流する.
今日は大きな買い物をしたので実に
テンションが上がってます.ぼくも
便乗していろいろ買っちゃったでは
ありませんか.どうしてくれますか.

仕込む材料を手に入れたので,後は
ゆっくり料理して楽しむ事にします.
でも今日は夜も遅いので明日にする.
夜の変な昂ぶりの中で作業したって
きっとどこかで何かミスして泣くと
思うので.静かにお薬服みましょう.
明日はドライバー片手に工作の時間.

ceramic moon plastic star

いろんなものがイミテーションっぽく
見えてしまう症候群発生中.やれやれ.
乖離症状とはまたちょっと違うっぽい.

今日は仕事に大幅に遅刻.疲れてるの.
でもそれだけじゃ許されないから逐一
遅刻届の報告をする.いろいろあって
遅れました,とタイムカードを確認し
刻印が乱れたところをペンで修正する.

あとは全力で仕事するのみ.とはいえ
お問い合わせが少ないのはゴールデン
ウィークが終わった反動なのですかね.
まあ,平和なのはよいことだ.ふむん.

友人からのメールを開くと,いきなり
なんかSNSに招待された.飛び込むのは
怖いのでまず事前情報を集めてみます.
どうやらアメリカ由来のSNSで,なんか
タイで爆発的に流行っているとのこと.
なぜタイ.そしてなぜそれがぼくへと
つながるのかな.無料なのを確認して
入ってみると,その理由がよく判った.
こいつ,勝手にひとのアドレス帳やら
メッセンジャー登録リストから勝手に
一斉に invite メールを送る仕組みだ.
「その手続きを今はしない」を自力で
クリックしないと,自動的に進んだら
絶対スパムを送信してしまうカラクリ.

ま,ウイルスでもなし実害がないから
別に良しとしよう.でもびっくりした.

仕事が終わりかけたとこで携帯が鳴る.
同居のひと今から帰るとのこと.んで
冷蔵庫に鱈の切り身があるからなにか
それで一品作ってくれないかとのこと.
それじゃムニエルにでもしましょうか.
自転車ぎっちら漕いでさくさくと帰る.

台所で調理しているとおふたりご帰宅.
バターの香りのムニエルを召し上がれ.
で,ごはん炊いてないから炭水化物的
何かを調達してくる,とは言ってたが
吉野家の豚丼ですか.まあいいけども.

そのあとはお茶を湧かして洗濯をして
なかなかよく働いております.やはり
リビングに段ボールを放置しているの,
ちょっと申し訳なく思ってるのですよ.
薬をきっちり服んで明日に備えますが
遅刻しないようにまた自動車に乗せて
もらうことにしようかな.弱気な自分.

でっびでびにしてあげる

連休明けでございます.かじりついて
車に乗り込み,なんとか職場へと到着.
タイムカードをぎっちらこと打刻して
お仕事開始.早め早めの対応が必要な
ところもあるので,そこはぱきぱきと
済ませてしまいあとは頭脳労働っぽい
ことを行う.雑誌の記事からヒントを
得ようとあれこれ調べたり.はてさて.

今日は17時から新しいアルバイト面接.
社長が来るので身構えていたら,急に
16時から来ちゃったのでびっくりする.
なにやら時間を間違えたらしい.でも
急に現れたら驚きますよ.プログラム
勉強してる? と尋ねられるがあんまり
できていません.そうこうしてるうち
面接開始.その横で開発担当さんへと
いくつか意見を届ける.あとサーバの
保守をやってくださいと言われたので
ネットワーク回りとか勉強しないとだ.

ひとまずrootのパスワードを伝授され
実際にログインしてみる.しばらくは
ディレクトリを漁ったりしてみますが
結局aptget updateだけやって終わり.
Debianのことはまだよくわかんないや.
あとはゆっくり調べてみましょうかね.

家に帰る.とほとほ徒歩.携帯電話を
いじくりながらなんとか歩道橋を越え
たどり着きます.今日は鶏をワインと
酢で煮込んだカチャトゥーラとスープ.
いずれもおいしくゆっくり食べました.
かなり自制しないと高速でたいらげて
しまうので,このところ食事はいつも
神経を使いながら食べてます.はふう.

同居のひとと居候君は野球中継ばかり
見ているのですが,動くものには全く
興味を示さないぼくはなにがなんだか
さっぱりなので,自室に引きこもって
音楽聴いてまったりとしておりますよ.
気がついたらけっこういい時間なので
汗を流して寝ることにしましょうかね.

What we do is what you wish to do

朝起きる.祭日だけど朝起きる.まあ
起きぐせをつけておくのはよいことだ.
不健康な食事を摂って,朝食後の薬を
服みました.さてそれからぼんやりと
本を読んだりPCをいじくったり.んで
ようやくまともにDVDを再生する環境を
構築できました.バッファが足りずに
落ちてたのを,ちょこっと増やしたら
なんかあっけなく動いてへなへなです.

そこからはえんえんと手持ちのDVDを
うれしそうにかたっぱしから再生して
遊んでおりました.いいんだ休日だし.
ついでにgtkpodもインストールしたし
次の目標はiPodかな.ただそれだけの
ために iPod Touch を買おうかなとか
思っている自分を誰か戒めてください.

まあ,ただ寝てるだけよりはいくぶん
建設的な休日です.昼寝を挟んでまた
PCに向かいます.掲示板をたどったり
YouTube を眺めたり.FreeBSD ってば
Flash9の再生環境が用意されてなくて
しかたなしにWineでエミュレートして
Firefox を動かすしか手がないんだぞ,
どーだうらやましくないだろ.そんな
自虐をこめつつ充実していくPC生活だ.

同居のひと,どうやら風邪でダウン中.
風邪薬を分けて服ませて寝てもらって,
晩ごはんはピザでもとりましょうかね.
痛風には悪いので,もちろん控えめに
食べるのです.ピザとコーラだなんて
典型的なデヴ製造機じゃーないですか.
でもんまいんだこれが.今後のことを
考えて,食後の薬とともにビタミン剤
および葉酸と亜鉛のサプリメント摂取.

友人と長電話.彼は彼なりに一生懸命
幸せをつかみたいようです.それなら
できるだけアドバイスしてさしあげる.
しかし,ファッションセンスについて
ぼくに尋ねるなんてそれは末期症状も
いいところだぞ.適材適所ってものが
あるでしょう.たくさん友達を作って
詳しいひとにアドバイスしてもらって
強く生きてください.ぼくは薬服んで
寝ることにします.おやすみなさーい.

うろおぼえ管理者

もっさりもさもさ会社へGO.なんだか
今日は痛風の部分が鈍く違和感を憶え
また症状が出るのではないかと怯える.
でも微妙な違和感のまま一日が過ぎる.

さて今日は部内ミーティングがあって.
今週末に新規アルバイトへの説明会を
予定しているのですが,病院の予定と
重なるのでぼく欠席します,と伝える.
あとは説明会のリハーサルを詰めたり
サーバを立て直したりする.あれあれ,
apt がうまく動かない.debianなんて
久しく使ってないからなあ.それじゃ
pkg_info を….Linux にはないのか?
aptget の代わりに,つい手が勝手に
portinstall とか入力するのをこらえ
あれこれ試みる.試行錯誤の末無事に
外部サーバにつながって,いろいろと
インストールすることが可能になった.

せっかくだから後はやっておくよーと
他のみんなを帰す.subversionだとか
postgresql だとか,そういう開発に
かかわりそうなものを適当にざくざく
入れていく.visudo で管理者権限を
持つひとを追加するのですが,これも
うろおぼえのまんまなんとか作業終了.

たまたま近くに来ていた同居のひとに
車でピックアップしてもらう.そして
家に帰ります.運動不足だ運動不足だ.

落ち着いて薬を服んで,仕事のことも
考えつつ技術書をぱらぱらと斜め読み.
そんなこんなでちょっとLinuxについて
カンを取り戻すことにしましょうかね.

ひややかな背徳感

朝,わたわたと出勤.久々に自転車に
乗ったら異常に疲れてしまいましたよ.
やはり普段からの運動は必要なんだな.

タイムカードがっちゃり.仕事を開始.
だけどまぶたが重い.花粉症か黄砂か
知らないがとにかく目がしょぼしょぼ.
目薬をさしてちょっと安穏としてたら
休憩時間をオーバーする睡眠を取って
しまっており大いに反省.しょんぼり.

その間に同僚はマシンを家から運んで
持ってきて,てきぱきと社内の機械を
メンテナンスしておりました.とても
頭が上がりません.いつもありがとう.
さて,ケースから新しくなった今回の
マイマシン.再度環境を整えるために
必要な物をインストール.細かいけど
こういう作業は苦にならない.だって
自分色に染めてるわけですから.少し
征服感もあり.ふひひふひひと笑って
あれこれ環境設定をするのであります.

前回鬼門だったプリンタの設定も今回
つつがなく終了し,印刷できるように.
ごんごんとテスト印刷をして,あとは
ちょっと書き物をうだくだと.だいぶ
遅くなってしまったのですが,後半は
今の仕事とは直接関係のない書き物で
あったためちょっと背徳感.今度から
その手のは家で用意することにせねば.

家に帰る.友人から電話,今日あった
しょんぼり気分は今日だけにとどめて
明日から新しい空気を吸って生きろと
アドバイス.ありがとうございますー.
その他の友人からも,あれこれ気には
かけてもらっているようで,いったい
どのようにご恩返しをしたらいいのか.

今日は薬の内容をちょっと変えてみる.
例の薬は眠れるけど次の日に残るので
あえて外してみる.自分の身体で実験.
明日無事にお仕事ができたらお慰みで.

雨を怨む

何故か起きられず.週末からなんだか
おかしなことになってたのでしょうか.
目が醒めなくて昼ごろようやく出勤だ.
ごめんなさいと思いつつカードに打刻.
おそらく雨のせい,雨のせいと呟いて
目眩しをする.でも本当に雨のせいで
自転車とか大変だったんですよ.疲弊.

マイマシンのリプレースは粛々と続き
あれこれと環境を取り戻しております.
しかしプリンタとの接続がわからない.
本当にWindowsのこと知らないよなー.
そうこうしているうちに英会話の時間.
友人が職場にやってきてそろそろだと
声をかけてくれたのですが,それより
これどう思う? どうやったらプリンタ
動かせる? といきなり質問攻めにする.
彼はコンピュータにすごく強いのです.

しかし時間は本当にもうそろそろだし
ひとまず二人連れで会社を出て隣りへ
移動する.ハイハローハワーユーです.
もうめっちゃ忙しいと返答.週末から
機械のトラブルでてんやわんやですよ.
そんな愚痴をこぼしつつ授業スタート.
しかし本題を逸れてここには書けない
話でえらいこと盛り上がる.弁明する
つもりはありませんが,物騒な事件は
起こすつもりはありません.はてさて.

英会話無事終了,会社に戻る.そして
プリンタドライバのセットアップなど
手伝ってもらうが,「ええいこんなに
遅いマシンなぞはこのように成敗して
くれるわ」とばかりに,すごい勢いで
環境をカスタマイズされていく.まあ
確かに起動音とかメニューを開く時の
アニメーション処理とか,いらんわな.
そういうわけで無駄を排除した環境が
作られてしまいましたよ.ありがとう.
…だけどこのマシン再度リプレースを
する予定なので,今の環境はそのうち
消える運命にあるのですな.忘れずに
今のうちにメモしておこう.その後は
印刷物をがーごーと処理して,最後に
ウイルススキャンを再度仕掛けておく.
なにせ今日遅刻してあわててたもんで
処理終了直後の状態から電源ぷちっと
切っちゃったんです.いろんなものに
謝りながら今日はもうおうちかえるの.

幸い雨が上がっており,自転車もまあ
だいぶましに操れました.晩ごはんは
外食とのことで,駐車場で待っている
同居のひとの車へ急ぐ.焼肉をつつき
談笑していると友人からの電話が鳴る.
ちょっと空気読まずに長電話したため
店内の客はぼくらだけになる.ごめん.

家に帰って急いで薬を服む.明日こそ,
本当に明日こそは遅刻しないようにね.

サイバースペースを徘徊する

最近早朝覚醒がないのはよいことです.
普通の時間に起きて正常に社会生活を
送ることができる,これなにより大切.
時間を定めてきっちり生活いたします.

職場到着.のそのそと自転車を停めて
階段を上がります.しかしなんですな,
マシンがまともに動くまで2時間って
これってどういうこと.起動してから
いろいろ常駐ソフトを落としていって
メーラーとブラウザが立ち上がるまで
一苦労です.なーにやってんだろうね.
もしかして温まらないとだめなのかな.
ぼくの仕事ではメーラーとブラウザは
必須なので,これらがないとなんにも
できないんですよ.さて起動したーと
にこにこ仕事を始めるも,途中で急に
ブラックアウト.…負けないんだから.

涙を拭きながら仕事.微妙な部分とか
本社の方に積極的に電話でやりとりを
行います.普段はいつもひとりなので
誰かと声でしゃべりあうのはうれしい.
あとはオンラインでチャットしてたり
しますが,肉声の方がやはりいいかも.

仕事中にぽーむとメールが.どれどれ.
非常に心動かされる物件の情報が届く.
チャンスなのかもしれないけれど急に
身体を動かすのもはばかられるしなあ.
もう少し自分に自信がついたら,だね.

仕事が終わる頃に同僚来訪.それじゃ
後は任せた.ふらふらと自転車に乗り
家へ帰ります.今日から同居のひとは
旅行に出かけます.食事を先に取って
一足先に寝るようです.出て行くのは
深夜だもんね,毎度おつかれさまです.

ぼくも後から食事を取って,居候君と
一緒にテレビを見たりして和む.あと
洗濯してお茶も沸かさなくちゃですな.
あとは決められた時間に決められた量
薬を服んだら,無事なはずなんですよ.

ぼくができること,それってなんだろ.