恥をかいてしまいました….FreeBSD 5.3STABLE と
5.3RELEASE って別なのですね.別にリリースされた
わけではなく….かといって RELENG_5_3 を指定して
cvsup するとカーネルコンパイルできないし.むむう,
いいもん.とりあえず様子見でやっていきます.くすん.
かんちがい
コメントを残す
恥をかいてしまいました….FreeBSD 5.3STABLE と
5.3RELEASE って別なのですね.別にリリースされた
わけではなく….かといって RELENG_5_3 を指定して
cvsup するとカーネルコンパイルできないし.むむう,
いいもん.とりあえず様子見でやっていきます.くすん.
有名なエッシャーの騙し絵を立体化しましょう,という
研究のようですが….もともとエッシャーの絵そのものが
頭の中がかゆくなるような世界を作っているのに,それを
無理矢理に立体化させているのでもうなにがなんだか….
特に真ん中当たりの Escher’s Cube. これがなんともはや
微妙な居心地の悪さをもたらしてくれる.心の中でなにか
すっきりした部分と余計にもやもやした部分とがあってね.
視覚の研究としては趣深いのかもしれないけれど,なんか
やっぱり人を騙すのはスマートにはいかないんだなあと
思いましたとさ.でも The Impossible Torus に関しては
これはこれで美しいもんだなと思いました.ドーナツ…?