おネガいやから

頭おもーい.瞼おもーい.なんか台風が近付いて
いるという話だけれどそれが影響してるのかねえ.
ネガティヴな状態でもさもさと仕事してましたよ.
幸いにも雨には当たらなかったけれど明日はどうも
午後から降ると言う話らしく,鬼が笑うほど憂鬱.

上司と連絡を取って明日の通院に伴う午前欠勤を
許可していただく.ホントにいろいろと便宜を
計らってくれて,感謝しながら生きておりますよ.
とりあえず明日〜,ということで仕事をあがる.

ざくざくと晩ごはんの支度をしながら,それでも
まだ首とか重いし.なんか今日は張りのない一日.

そこへも増していらんサイトを見て目がくらくら.
ここここの音に被曝しちゃってもう倒れそうです.
さらに変な核融合起こしてこんなことになってるし.
まだまだぼくの掴み切れない電波が数多くあります.

健康ってむずかしい

20枚くらいの領収書を眺めながら,明日明後日をどう
動くかのスケジュールについて考える.領収書には
今後の来院予約票もくっついてるのです.仕事はもちろん
あるのだけれど,病院にも行かなくちゃいけないこの体.

特に明日は予約無し,飛び込みで来てくださいとの指示.
予約はいっぱいで取れないという話だったので仕方なく.
明後日は予約はあるものの14時30分という中途半端な
時刻設定.どう動けばいいんだろう,こういう場合には.

ひとまず社長に「これこれこういうスケジュールで
通院する必要があるので,午後からの出社になったり
朝から来るけど早退になる可能性があります」という
情けないメールを出しておく.本当にとほほな気分.

ところにより,感傷

大学の友人と憂さ晴らしカラオケにご招待されたので
晩ごはんの支度を整えてから,歌いにいきました.

「二時間の御利用料金でフリータイムシステムに
切替えることができますが,いかがいたしますか?」
「いや,二時間で終わります」.明日も仕事だし.

本日のメインテーマは「知らない/うろ覚えの曲を
恥ずかしがらずに歌ってみる」であります.ここで
少しはレパートリーが増えればいいかなあ,という
心黒さもあるのですけどね.未完成な歌を歌うのも
相手に失礼なので,ときどきはネタも取り混ぜつつ.

しかし途中から懐かしい歌が増えて来て,友人が
「ああ,俺って年取ったんだなあ」としんみり.
季節も季節なので「秋からも,そばにいて」とか
「秋冬」とか「秋の気配」とかそんな感じです.
いろいろ琴線に触れたらしく,せつなげだった.

お互い年を取ったねえ.初めて音楽に触れて
今まで,何をやってたんだろう? という問いに
「勉強してたんちゃう? 」と直球を投げると
参っていたようです.まあまあ,年を取るのは
ステキなことです,そうじゃないですか.ね.

22時すぎには健全に自宅へ帰る.きちんと夜の
薬を服んで,明日も会社に行かないとだよ.

ぼうやよいこだねんねしな

目が醒めると昼.まあいいや,しばらく何もかも
ほったらかして楽器に触る.きちんとこのひのため
買っておいた教本を机の上にセットして,最初は
全音符から練習.いち,に,さん,し,リズムを
メトロノームに合わせて蛇腹を広げたり閉じたり.
いろいろ音色を変えながらやってみるが,なんだか
タイミングがずれていく.リードの数が増えると
送る空気量も増えていくので,蛇腹の振幅がその分
大きくなるんだな.ひとまず単音で練習してみる.

切り返す時にどうしても音が途切れてもたついて,
そこからメトロノームに置いていかれる.どうやら
ここがポイントなんだろうな.あと,蛇腹を大きく
広げるのはいいのだけれど,閉じる時が重い重い.
大きな楽器を欲しがったぶんの宿命とは思うけれど
やっぱり重いよー.しっかり鍛えるいい機会かも.

ちょっとした子どもくらいある重さの楽器を背負い
音を鳴らしていると,それが身体全体に響いてきて
心地よい.まるで子守歌を歌ってむずかる子どもを
ゆっくりと寝かしつけるよう.…眠くなって来た.

というわけで初心者らしく体力を消耗し,ぱたりと
昼寝したらもうこんな時刻.ごはんの支度しないと.

夜の人生相談

お電話ですよーと電話が呼んでるので取る.ああ,
今日過呼吸で連絡してきた後輩だ.その後の仕事は
どうだった? と聞くと暗い返事.どうやらいろいろ
ナーバスな時期らしく,がっぷり四つで人生相談.
とはいえ理不尽な怒りに身を震わせるよりは,はい
今までは忘れて次行きましょう次,というタイプの
人間であるぼくとしては,人を励ますのにはあんまり
向いていないのかもしれない.人生の意味なんてものは
考えているようじゃ生きていけないし,生きてるうちに
ふとした瞬間に目から鱗が落ち,生きることの意味を
素直に心に知ることができるものなのかもしれない.

ぼくも睡眠障害などとおつきあいして20年ほどにも
なりますか.精神科に通いながら薬を服み続けて,
なんとか今の状態でけらけら笑っていられますが,
そこに至るまではまあいろいろとね.ここで「実は
こんなんやってーん,ぼくの人生酷いやろ苦しいやろ
辛いやろ切ないやろ,同情された方はもれなくこの
メールボックスに励ましの言葉を送ってください,
その御愛顧に耐え切れなくなってしまってさらに
ダウンになってしまいます」とか言うのはちょっと
恥ずかしいことだよねぃ.そういうことを言わずに
まあなんとか生きていてくださいと信憑性のない
感想を漏らされても相手も困惑したかもね.まだまだ
話すことはあったのかもしれないけれど,23時過ぎは
お薬タイムなのであります.10時半にアラートが鳴り
「薬,不足してまっせ,ぴっぴっ」と教えてくれる.
この音に気づいたのでやむなく電話を終えていただく.

切る前の最後の言葉.「ぼくも薬を服むから,君も
この電話が終わったらすぐ薬を服むこと.そして
疲労が溜まらないようにできるだけベッドで眠る.
明日明後日の予定を考えて,だけどほんの5分前の
自分の居心地がよい状態を目指して行動を取って
ください.」心配してるんですよ,これだけ軽口
叩いてるように見えるけど,そりゃ心配ですとも.

ぼくも薬を服んだのでここから先は寝ます.ぐう.

ねぼすけ日和

まず朝起きる.これは平日と同じ.うだーっと眠気を
振り払って起き上がる.そして今日は土曜日だと気づく.
わーい今日は寝ててもいいんだー.そして二度寝する.
友人と遊びにいかない? という話もしていたのだけど
今日は無理,明日にしよう,と電話で連絡しました….

いいかげん起きなさいと言われたのが午後2時くらい.
というか炊事当番は寝過ごしていてはいけませんね.
おなかすいたということで食事を作るか食べにいくか
はっきりしなさい,ということで.眠い,というのは
答えになってませんね.寝ぼけながら服を着替えて
外食することになりました.買い物も兼ねております.

本当は朝爽やかに起きて楽器の練習をするつもりで
あったのになあ.ぼんやり頭で歩いていても,駅に
着くころにはさすがに身体のほうもしゃんとして来て
何を食おうか思案.結果的にヨドバシカメラの上の
レストランフロアでなんぞ食おうかという結論に.

食事時から微妙にずれた時刻だったのでゆっくりと
食事を取ることができました.その後買い物をする
同居のひとを残し,別の買い物のためひとりで外へ.
ついでに散髪も.後頭部をさらさない程度に梳いて
脇をすっきりとしてもらう.そしてまたヨドバシへ.

スピーカーなどを見ていると後輩から電話.どうやら
過呼吸の症状が出ている模様.とりあえず応急処置で
ビニール袋を鼻と口に当てて呼吸しなさい,と指示.
仕事が詰まってるから病院には行けないとのことで,
身体は大事にしてほしいものです.しかしなぜぼくに?

買うもの買って,買えないものには憧れるだけ憧れて,
あとは楽譜など物色して帰宅.思えばぼくと同居人と
仲良いよな.家に帰るともう暗い時刻.練習できねー.

でっかい幸せ

さてさて,先日血迷ってオークションで競り落とした
品物がやってまいりましたよ.家に帰ったらどーんと
玄関口に置いてありました.でかいケースが透明な
エアクッションに包まれ,どかーんと存在してました.

心を鎮めてとりあえず夕飯の支度だ.野菜を刻んで
海老とか烏賊とかと一緒に炒めて,野菜から出た水分を
片栗粉でとろみをつけて中華丼の完成.うずらの卵を
ぽちっと載せる.これ重要.これがないと締まらない.

わしわしっと食い終わり,さあ取り出しましたるは
伊太利亜は GUERRIINI で製作され日本のトンボから
発売された,10年以上前のオールドファッションな
黒いヤツです.ストラップが新品に挿げ替えてあり
好感触であります.そぅ,アコーディオン買いました.

accordion

実際に抱えてみる.大きいなー.そしてぎこちなくも
音を出してみる.結構大きな音が鳴る.でゅわー.
ぶんちゃっちゃ,ぶんちゃっちゃ.和音のボタンを
ぼむぼむと押して遊んでみる.7年くらい欲しいなーと
言い続けてきたものを衝動買いとはいえ入手しました.

…ただいくつかのリードがちょっとアレらしく,音が
出ない部分もある.ピッコロリードの高い音がいくら
蛇腹を押し引きしても聞こえない.あまり意地になると
空気洩れを起こす危険性があるので気にしないことに.
またいつか,お金が貯まったら,調律してもらおう.

あとはこれをどこで練習するかだ.近所の公園とかで
練習するにしても,ちょっと移動が大変なのでねえ.
庭先でうほうほいいながら弾いてたら近所迷惑だろな.

働く男

朝起きる.眠気が取れにくても目覚ましと戦いながら
ぬぼらーっと立ち上がる.顔をじゃぶじゃぶ洗って
顔の脂を落とし,口をゆすぎながらシャツのボタンを
ぽちぽちとめる.人間は働かないといけないんです.
いや,働ける場所があることこそが拠り所なんです.

行きがけにゴミを捨てて自転車こぎこぎ.会社を少し
通りすぎてコンビニで軽く買い物をし,折り返して
ドアの鍵を開けタイムカードをがちゃりこんと押す.
今日も一日,張り切らないけどせめてミスしないよう
仕事に励みましょう.ひとりぼっちの朝礼,おしまい.

会社の者として電話をかける時はそりゃ緊張します.
だけどヘコヘコしすぎるのもよくないようですね.
なんか新手の勧誘かと勘違いされて当惑.いやいや
もともと契約してるやん,とは心で思ったとしても
声のトーンに表わしたら負け.ちょっと驚くような
展開が起きて自分では処理できない事態になったので
上の者とチェンジ.あとはもう契約者同士で解決して.

あとは飛び込んで来た案件をレシーブしてトスして
「送信」ボタンを押してアタック.言葉を武器にして
おまんまいただくのですから,できるだけ判りやすく
感じのいい表情を行間に滲ませないといけませんよ.
そしてそういう軽く人を騙す作業が大好きなんです.
へへーん実はそんな感じいい人間じゃないもんねー.

つつがなく今日も一日働きました.本当は手の空いた
時には Java の勉強を復活させたいんですが,まだ
そこまで余力があるわけではなく….定時で帰ります.

取り立て人あらわる

昨夜が宵っ張りだったのですっかり起きられません.
同居のひとの話によると,廊下で寝てたそうです.
どういう寝ボケかたをしてるのかよくわかりません.
とにかく昼に起き上がりましたが,しんどかったー.

だらだら過ごして晩ごはんは外食,オムライスの
大きいめのをさあ食おうとしたところで電話が鳴る.
…ついに親のひとのところへ借金の取り立て人が
連絡をよこして来ましたー.うーむ,奨学金返還の
お知らせをもらってからそう言えばずいぶん経つな.
日々のいろいろにかまけてつい朝日のように爽やかに
無視していたら,やっぱり連絡が来る時は来るのね.

そのへんの書類,実はひとそろい鞄の中にいつも
持ち歩いているのですよ.だけどそれを書いて,
封筒に入れて,郵便局まで持っていくという一連の
作業が疎かになってしまい.…めんどくさいのぅ.

まあ,他のことでだらしないのはともかくとして,
金のことにだらしないと信用を失う上に生活さえも
ままならなくなりますからね.明日こそはきちんと
連絡を取ろう….しかし祭日ですら電話が来るとは.

あやしいひとかげ

深夜に自転車で徘徊.白い服で目立つことでしょう.
目的地は職場,目的は…こっそりゴミ捨て.明日は
秋分の日なので会社は休み,だけど有無を言わさず
ゴミ回収車はやってくるわけで.となると明日の朝
眠い目をこすって来るよりは,今日の内にひっそり
捨ててしまおうかと.悪いことをたくらんでいました.

ところが会社に着くと明かりがついている.うむう,
夜中に出勤して来るバイトがいる可能性を忘れてた.
侵入すると「こんな時間にどないしたんですかー」と
驚かれる.いや,その,あの.ゴミ捨てに来ました.

ついでなので現在進行中の仕事についていろいろと
尋ねておく.誰がどんな仕事をしてるのか知らないと
その他の作業を振れませんから….いや,なんだか
ぼくがいない間にさっさとはかどっているらしくって
自分の存在意義について考えてしまうが気にはしない.

あまり長居するのも作業の邪魔なのでおとなしく辞去.
帰りにコンビニに寄るともうおでんが出ていたので
少し買う.あつあつの大根とたまご.ちょっと幸せ.
もう半袖じゃ少し寒くなってきました.秋分の日です.