なかなか目が醒めません.本当なら
昨日の夜に焼いたDVDを昨日の先輩に
渡しに行くつもりもあったのですが,
ぼくが目が醒めなかったので結局は
同居のひとがひとりで新大阪駅まで
渡しに行ったそうです.ごめーんね.
居候君がやってきて楽器の準備とか
してるところを,うろうろと寝てて
とろとろと準備.遅刻しない程度の
迷惑をかけて生きております.うう.
楽譜を鞄に詰めて,はい,出発です.
スタジオ入り.今日はメンバー全員
あまり遅れることもなく,機材等の
セッティングも速やかに行われます.
といっても,ぼくは電気を使わない
楽器なのでケーブル回しとかなどは
あまり手伝えず見てるだけ.淋しい.
腕馴らしをして練習開始.ひとまず
前にやった曲を復習.演奏やります
コーラスあります.とっぱなの部分
うまくハモれないとしょんぼりです.
今日はまあそこそこうまくいった方.
新曲の練習ではみんなアンプの力で
音が増幅されぼくの音が聴こえない.
というわけでマイクをぐいっと傾け
アコーディオンの音が出るあたりに
もたせかける.この曲は和音とかも
バキバキ入るので指使いが大変です.
あとはほとんど出番なしで,最後に
アドリブのみでシメるという非常に
おいしいんだろかしんどいんだろか
判んない曲もあり.楽譜がないとこ
感性で適当に,というのは実は毎回
自分を試されているような気分です.
休憩を挟んで4時間,今日もたくさん
弾きました.撤収して荷物を車へと
積み込み,また次の練習日まで各自
自己研鑚するように.書き下ろしの
曲に詞もつけなくちゃいけないので
しんどくも楽しい.音楽って嬉しい.
ごはんを食べて家に帰り,のそのそ.
できあがった曲をひとまずiPodへと
投入し,エンドレスリピートで聴く.
しばらく聴いて浮かんで来たらまた
少しずつことばをまぶしていきます.
ま,すぐにできるとは思わないので
ゆっくりやりましょう.寝かせます.
あとはいつも通り,定位置に座って
薬を服みます.また少しすこやかに
生きていければいいな,と願いつつ.
練習お疲れ様です。活動的な週末でしたねえ。
アコーディオンというとどうしてもピアノみたいな鍵盤があるのを想像してしまうのですが、ボタン一発で和音も弾けるんですね。新発見です。ただ、Bm7-5とかC+5みたいなややこしいコードが来たらどうなるんだろうという疑問も若干あります。
アドリブは本当に演奏者のセンスが出るので、頑張ってください。むしろ「おお、俺にはこういう傾向があったのか」と発見になるかもです。
> ゆーぼーさん
アコーディオン,とりあえず左手は蛇腹を動かすとともに
コードボタンなるものを押して和音を鳴らすことができます.
ただし.Cの列ならC(実音),E(三度上),CM,Cm,C7,Cdimの
六種類しか和音は作れません.あとは右手でどーぞとのこと.
ボタン式のアコーディオンはもう少し快適に作ってあるようです.
アドリブはみんなの音の邪魔をしないようにいっぱいいっぱいで,
まだ自分のカラーを見出せていない状態ですね.
なんとか急がず休まず練習してものにしたいと思います.
ご丁寧に解説ありがとうございます。複雑な和音は右手の鍵盤部分で弾けや、って事なんですね。なんか個人的には「CがあるならFとGぐらいあってもいいだろうに」と思います。
アドリブは、僕自身はやった事ないのですが(ていうか楽器弾けません)、難しそうですねえ。昔友達が音楽教室の宿題でアドリブ考えて来いというのをもらってて(ギターで)、「こんなんどう思う?」と聞かされたら全部メタルっぽくて「うーむ」と思った覚えがあります。やっぱあれなんですかね。スケールとか覚えて緻密に作っていくもんなんですかね。それともノリで作るもんなんですかね。
あ,説明の仕方が悪かったようです.
「Cの列」に相当するものが,全部で20列あるんです.
Cの列の上はGの列,Gの上はD,Dの上はA….
こんな感じで,とりあえず12音階すべての音の
単音・メジャー・マイナー・セブンス・ディミニッシュは
出せるということで.全部で120個のボタンを使います.
アドリブはなんとなく野生のカンで.
スケールさえあってれば大外れはしないはずなので
そこからはみ出さない程度に暴れております.