渚にまつわるエトセトラ

パーティーを後目にお薬の心のままに
昨夜はさくさくと寝ました.なんだか
朝の5時までサイコロを振って電車を
走らせていたようです.何年モードで
やったんだか.ぼくは早寝したわりに
昼までがっつり寝ておりました.まあ
12時間は寝ないと身体が持ちませんよ.

むっくり起き出して,皿洗いをしたり
楽器の練習をしたり.今日はのびのび
少々つっかえてもいいから立て続けに
曲を弾きこなしていきましょうという
練習をしてみる.少々あやしいところが
あってもよいのです,無理矢理にでも
レパートリーに加えてやる.ぶんちゃ.

結構な時間練習して,今日は満足です.
あとはのんびり本を読んだりいろいろ
必要でもなさそうなアプリケーションを
インストールしたり.昨日のカレーを
温めなおして本日完食.お腹いっぱい.

さて友人のところへお呼ばれしていた
同居のひと帰宅.すっげえカニ臭い….
カニパーティーだったらしいのですが
ぼく興味ありません,あんな節足動物.
むしろ忌避対象です.匂いを避けるため
自分の部屋へ避難.風呂入ってさくっと
寝た方がよさそう.空気清浄のために
アロマオイルも焚きました.おやすみ.

混ぜてみよう

さて,今日は客人がなにやらたくさん
来る事になり,昼すぎ買い物に出かけ
晩餐の支度をする.何がいい? と先に
訊いてみると,カレーが良いとのこと.
了解です,んじゃまたホワイトカレー.

で,材料を見繕っている時に,ここに
トマトをぶちこむとどうなるだろうと
ひと思案.ピンクになるのか? それは
面白い,と思って缶詰のホールトマト
ひとつをカゴに放りこむ.そのほかは
至って普通に.じゃがいもや玉ねぎや
にんじんの皮を剥き,豚肉の角切りを
牛脂でじゅわっと炒め,スパイスなど
呪文のように振りかけて圧力鍋で20分,
アコーディオンを弾きつつ待ってみる.

さて蓋を開けてみれば,見事に真赤な
煮物になっておりました.そのうえに
ミルクをたっぷりと追加するのです.
…ピンクじゃなくてオレンジになった.
ホワイトカレーのルウを割り入れて
まぜまぜ.太陽の色のカレーの完成だ.

合計五人,でも炊飯器は五合までしか
炊けません.押麦と玄米を混ぜ込んで
固めに炊き上げた米は瞬く間に終わり
後から冷凍うどんを追加となりました.
みなさんにもおいしく召しあがって
いただけたようでなによりであります.

だるまだまるな

午前中のほほん.眠いようなそうでも
ないような,そんな気分でふとんの中
横たわれるしあわせを噛みしめてます.

今日は大学の時の先輩と一緒にごはん
食べましょうとの約束のため,夕方の
18時に待ち合わせ.駅の本屋で書架を
眺めていたら,欲しい本が見当たらず
がっかり.最後にやって来た先輩から
ぼくをぼくと認識できなかったよーと
言われる.確かに6年ほどの御無沙汰で
ありましたしねえ.リアルに会うのも
実は3,4回めくらいかな.基本的には
ずっとチャット越しのつきあいなので
こういうこともあるのです.ともあれ
お食事です,近くの店へ行きましょう.

まあいろんな話が積もっているわけで.
悲しい事も嬉しい事もいろいろ吐いて
吐き出して,何はともあれお疲れさま.
アグレッシヴな思考の切れ味は少しも
衰える事なく,そこは元気そうなので
安心です.他にも悲しい事はたくさん
抱えているのですが,不幸自慢しても
しかたないので笑っておけ笑っておけ.

そして先輩たっての願いでカラオケへ.
実はご一緒するのは初めてだ.ぼくの
ファルセットの声量に驚いたようです.
地声が出ないのでファルセット頼りに
なりがちなだけなのですがまあいいや.
専門家による流麗なドイツ語の発音で
Nena を歌ってくれたり,イタリア語で
オペラを披露してくれたり楽しい会と
なりました.ぼくも負けずにいろいろ
やらかしましたが不問としておきます.

気がつけば夜も更けて,また寄り合い
お食事会でもやりましょうと約束して
解散する.今日は歌い過ぎてなんだか
肺が痛いぞ.ゆっくり寝ましょうかね.

ちょっと出ようよ

午前中はのんびり.本を読んだりとか
携帯でゲームしてたりとか.ミルクを
使わない卵だけのフレンチトーストを
焼き始めると止まらなくなり,思わず
食パン一斤を食いきってしまいました.
ふっわふわわでおいしいんですものー.
でもさすがに腹にがっつり来ましたね.

おなかいっぱいだようむにゃむにゃと
マンガのようなお昼寝をする.そして
半睡状態でごろごろゆらゆらしてると
枕元の携帯電話が鳴る.友人が近くに
来ているそうなので,じゃあ表に出て
お茶でも飲みませんかと.了解ですよ.

家の近くまで車で迎えに来てもらって
近所のファミレスへ.軽く1時間ほど
おしゃべりなど.昼下がりの歓談です.
友人達はまたこの後用事があるそうで
さくっと車で京都へ向かいましたとさ.
家に帰って楽器の練習をもさもさやる.
右の手と左の手,違う動きをしながら
お互いの息を合わせなくちゃいけない.
難しいけどうまくいくとにこにこです.

さて夕方,同居のひと帰宅.まだ肩が
完治していないので荷物運びを手伝う.
職場のパソコンの具合が悪いらしくて
家でメンテナンスするってさ.だけど
そのためには設置する場所を作らねば.
…本来そう遠くない将来にパソコンを
自作して,リビングに置いてテレビも
録画できる素敵な環境を作ろうという
野望があったのですが,その予定地は
今やいろんなものが雑然と積まれてて.
まずはそこを片付けましょうか.でも
ぼくはごはんを作りますので後は頼む.
とことん掃除から逃避をするわたくし.

さて掃除も終わったようで,テーブル
ピカピカに拭き上げて設置完了.んで
いろいろいじってるようです.それを
後目にぼくの部屋に戻ると.あそこに
積まれていたたくさんの物が無造作に
放りこまれておりました.ただでさえ
少ない可視床部がほぼゼロになってる.
もっとわかりやすい日本語で言うと,
足の踏み場もありゃしねぇってことだ.
ま,今後の課題として明日考えよっと.

天然色の午前中

六曜はよくわかりませんが,個人的に
本日の動向は先勝という感じでしたよ.
朝らしい時間にきっちり起き,天気が
心地よかったので洗濯,台所まわりの
お手入れをしたあとに楽器の練習,と
午前中にこれだけこなしておりました.

本日の練習曲は「こいのぼり」でした.
まさに季節にぴったりですね.今さら
この曲が三拍子であることに気づいて
少しびっくり.変拍子だったんだねー.
ボヘミア民謡「気のいいあひる」って
知らない曲もたどってはみたのですが,
やっぱり曲の全貌が掴めなかったので
プチ挫折.とん,と楽器を置きました.

なんかもーやることやったのであとは
眠くてしょうがなく,お昼寝すやすや.
音楽をかけながら気持ちよく寝ました.
友人からの電話で起きたらもう夕方で.

そこから起き出してごはんを.今日は
適当に外食で済ませるということで….
こういう気持ちいい日が続くのならば
いいんですけどね.洗濯物もよく乾き
よい一日でした.明日はどっちだろう.

わんころ,にゃんころ,大海嘯

今日は朝から昼までだらだら過ごして
昼から写真展へ.ギャラリーの主人に
お見せしたい資料もあったので,その
本を紀伊之國屋の袋に詰めて持参する.

駅から地下鉄を乗り継いで,はじめて
降り立つ大阪の南のほう.西成区には
昔コントラバスのレッスンに通ってた
ことはありました.でも玉出に降りる
ことなんてなかったもんなあ.普通に
大阪下町の,ええ湯加減の街でしたよ.

御世話になってるサイトつながりで,
佐々木まことさんの動物写真展です.
キレイなおすまし写真だけではなく,
わんこやにゃんこのまぬけな一面とか
雑種だからこその味わいなどを堪能.
壁一面に貼られた小さな写真を観賞,
あとはカメラマンである佐々木さんと
歓談など.ポストカードも買ったので
ぼくの気がむいた時気が向いたひとに
そっと差し上げるかもしれませんです.

ギャラリーのオーナーに渡したものは
架空の文字を選りすぐった文字辞典.
これは友人のライフワークで少数しか
発行されてないので,完全に譲渡する
わけにはいかずお貸しするという形で.
また機会があれば取りに来ますからね.

さて家に帰って,思うさま楽器の練習.
童謡強し.知ってるメロディーだから
どこを間違えたかよくわかるし,また
完成形も見えやすい.いいぞ楽しいぞ.
ひゃらりらと鳴らしてると表情までも
にこにこしてきます.だけど弾いてる
「たきび」は季節にそぐわないですな.
夏向けのからりとした曲を弾きたいね.
そこまでうまくなれば,の話ですけど.

適当に日が暮れたころに,買い出しに
出かけて夕飯の支度を.圧力鍋さまに
スープを.肉や野菜から水分が充分に
出てくれるので,最初に仕掛ける水は
少しでいいことをこれまでの経験から
学びました.鶏からにじみ出た滋味に
溢れる黄金色のスープ.おいしかった.

夜はテレビでNHKアーカイブズを鑑賞.
「大海嘯」と「できるかな」の二本を
続けてお送りするという好きな方には
たまらないラインナップでありました.
ほけーっと見とれてるといつのまにか
24時過ぎて日が変わってます.日記を
こねこねと書いて今日も一日終えます.

おやすみの日なのである

大型連休.取るものもとりあえず寝る.
まずはそこから始めます.本当は今日
参加しようかなあと思っていた会合が
あったのですが,なんとなく中止となり
そのまま就寝.メールで別の会合から
参加の意志確認が来ましたが,今日は
もともと事前の会合に参加予定だったし
今日はお休みとさせていただく.ぐう.

なんにもしないで寝床に根が生えます.
こういう時携帯電話って便利だなあと
感じます.食事も取らずただひたすら
睡眠を補給し続けます.疲れてたから.

さて,充実した睡眠が取れた今,夜の
10時を過ぎております.ちょっとだけ
マシンの設定をして,動作確認したら
また寝ようかと.これくらい寝ないと
ぼくの体内時計に合わないんですよう.
明日はお出かけの予定.どうなるかな.

眠る脳は奏でる

最近夢をよく見る.ということは寝が
足りてないのかなあ,とも思いますが.
内容は何故か音楽に関する事が多くて
眠れる時眠るのは楽しみになってます.

昨日は同期のコントラバス弾きが何故か
タクトを持ってオーケストラの指揮を
しており,それを舞台袖から見守る夢.
今日はなにやらの音楽イベントに参加し
ベースを弾いてにぎやかす夢.ちょっと
心理学者とかに訊いてみたらおもしろい
結果が返ってきそうです.何なんだろ.

しかし現実はそんなに甘いものではなく
しっかり仕事ちょっぴり居眠り,そして
反省を繰り返しております.今日なんか
遅刻するまいと目が醒めた6時ごろから
寝ないまま会社に行ったし….生活を
ちゃんと見回して慣らしていかないと
いけませんなあ.でもそんなこんなも
しばらく保留,大型連休に突入ですよ.

仕事を終えて家に帰り,今の担当である
アコーディオンを抱えて練習.基礎だけ
やっててもつまらないので,このあいだ
童謡などの曲がたくさん載った教則本を
買ってきたのです.チューリップだとか
キラキラ星だとか,馴染みのある曲が
たくさんで,だからこそわかってても
押せない部分があると悔しいですねえ.
ま,ちょっとずつ習得していきましょ.

いまさらながら大失態

はて,目が醒めると時計は15時という
ありえない数字を指していた.遅刻だ.

このところ睡眠は不規則で,きちんと
床に着いていてもそこから先がひどい
場合が多い.4時頃半端に目が醒めて
そこから眠れない状態で悶々と過ごし
6時頃寝ついてそこから9時にもう一度
目覚め直すとか,そんな感じでとても
まともな睡眠が取れていない状態です.

ばたばたと会社に行きやれることだけ
やって帰る.悲しいな.本を買い帰宅.
重曹で湯飲みの茶渋をみるみる落とす
ように,燻んだ生活形態を復帰させる
素敵なアイテムはないものでしょうか.

同居のひとの言によれば,昨日の夜は
就寝後に起き出して台所で何かを作り
食っていたらしい.一切そんな記憶は
ございません.こびとさん発動中とは
いっても,社会生活に支障をきたして
しまっているのは困りもので,自覚が
ないから反省のしようもないのですよ.

頭の中は神さまでいっぱい

すっきりしない目覚め.なんだか空も
濁りがち,黄砂が飛んでる.むくりと
体をちょっとずつ起こしてだらだらと
服を着替える.ぽやーんと出勤する….

なんだかはっきりしませんね.今日は
あんまり人も来なかったしサポートの
仕事もそんなに多くなかったし.んで
気分がすぐれないので帰り道で薬局に
寄ってお薬を買う.駅の売店でお茶を
買って,薬を軽く服み下してちょっと
落ち着いてから,友人と合流.軽ーく
街を流して,気がつくと結構遅くまで
ぼんやりしていた.友人もまだ体調が
すぐれないというし,適当にお別れを.
お互い年は取りたくないものですなあ.

家に帰るまでの間,電車に揺られつつ
もくもく本を読む.読書時間が久々に
ゆっくり取れましたよ.世界の神話を
題材にした本なのに,日本神話だけが
取り残されているのが残念だったなあ.