出かけて出かけて大奮戦

なまけものなので普段は一日二回も
出かけることはごくまれなのですが
今日は久々に該当日.というか昨夜
「今日歌いませんか」という誘いが
来たからそれに乗ったのであります.

まずは午前中,意外とすっきり目を
醒まして同居のひとと一緒に外出.
昨日買ってきたPHSに挿すminiSDが
壊れていたらしく,振ると音が鳴る.
しゃかしゃか.恐ろしい話ですね.
もちろんフォーマットなどもできず
これは初期不良だろうということで
交換してもらって無事に話は終了.

そして微妙な不具合を見てもらいに
日本全国25箇所しかないレアゾーン,
ウィルコムプラザへと足を運びます.
見てるとほしくなってきちゃいます.
あの例の噂の伝説の端末だとされる
シャーぽんWZERO3の現物を初めて
見ましたよ.そもれ店頭在庫はなく
なんやらのトラブルでお客さんが
持ってきてるのを.はい眼福眼福.
同居のひとのトラブルは些細な点で
すぐに解決したので,近所で軽く
食事を取ってお家へと帰りました.

まだそんなに体調がすぐれないので
家に帰って爆睡.待ち合わせ時間の
直前まで居眠ってました.やおら
立ち上がって自転車を漕ぎ無事に
遅刻せずにたどり着きましたよう.
でもそんな時に限って友人の方が
別の用事で遅くなったりするのだね.

無事に合流できたのでお店へ移動.
初挑戦の唄とか練習とか,そんな
気軽な感じでGO.この組み合わせで
歌う時にはあんまり気兼ねせずに
練習できるから幸せさ.いつもは
夕飯でも一緒に食べに行こうやと
いうところですが,今日はちょっと
そこは遠慮して家へと戻りました.

家でまったりと食事をして週末を
終えることにします.おやすみー.

眠そうな顔の人ばかり

朝.なんとか起きて病院へと向かう.
身体がぎくしゃく朦朧としたままで
電車を乗り継ぎ.2月に入ってから
阪急電車も大阪市営地下鉄も一枚の
PiTaPa で通れるので頗る快適です.

さて病院の予約時刻より少し早め,
理想的な時間に到着.待合室はまだ
そんなに混んでいないけど,なぜか
ぼくと同じく眠そうな人がたくさん.
まあ同じような症状が出てるから
同じ病院に掛かっているんだろうな.

診察開始.最近寝付きが悪いので
睡眠薬を多めに処方してもらうよう
お願いする.これ以上増やすのは
無理かなとも思いましたが,無事に
別の種類の薬を追加することになる.
でも遥か昔に服んだ憶えがある名前.
薬を処方してもらい速やかに辞去.

普段は出かけたついでにあちこちと
寄り道をするのですが,今日はもう
なんだかいっぱいいっぱいになって
どこにも寄らずまっすぐに帰宅する.
そしてそのまま布団へ無言で突入.

同居のひとが帰って来て,これから
ヨドバシカメラに行くのだと言う.
携帯電話を買い替えに.普段なら
携帯マニアのぼくがついていかない
わけがないのですが,今日は無理.
そのまま泥のように眠る.ようやく
電話の音で目が醒めて,気がつくと
なんか体調が悪いみたいだからーと
なにかと食糧を調達して帰って来た.
ありがとう.とりあえずあるものを
食べて,あとは買ってきた味ぽんを
いじりまわすのを横で凝視してます.

ぼくも欲しいぞ,新しい携帯電話.
W42SAとneonの詳細が知りたいねえ.

北風向かい風

しょんぼり遅刻して会社に出向く….
自分のデスクでも眠くて眠くてもう
どうしてくれようか状態.なんだろ
この脱力感.しかしそれは後ほど
明らかになることに.なんてことだ.

仕事が終わって外に出たら,なんか
盛大に雪が降っている.もしかして
この低気圧をセンサーが感知したか.
もうこんな体質,厭なんですけど.
むつくさ文句を言いながらお隣りへ.

今日は授業の半分くらいが雑談に
費される.電車男のストーリーを
英語で解説することになる.えっと.
ある男性が電車の中で悪漢に女性を
救ったら,お礼として非常に高価な
ティーカップを送ってくれた.でも
途方に暮れた男性はネットの住人に
助けを求めることとなる.自分で
書いていて非常に翻訳臭い文章だ.
要するに英語能力がまだ低いのだな.

後半はテキストを読み流し.時々
頭の中で発音できない単語に遭うと
コケますが,後はあんまり脳味噌を
使わずに音読できるようになったな.
文章の分析は来週やりましょうか.

家に帰ってポストを見ると今日も
不在者通知が.取りに行かなきゃ.
雪の中自転車で郵便局へと向かう.
行きは良い良い帰りは坂道上り道.
しかも北風向かい風.寒いけれど
やっきもっき自転車を漕いでるので
平熱が低いせいかやたら汗をかく.
今はそういう季節じゃないでしょう.
下手したら普通に風邪ひいちゃうよ.

無事に家に帰り着いて,あらかじめ
仕込んでおいた炊きたてのごはんを
うまうまいただきます.また身体が
冷えないうちにそそくさと就寝だ.

属七和音でぶっ壊せ

今日は買い物に出たついでに外食.
さくっと済ませて家で楽器の練習.
短音階と短和音ばかりやってますが
実はハ短調の練習譜面は2ページしか
ありません.嘘くさくありながらも
どうにか練習番号89,90,91を越え
新しいページへ手を広げてみました.

ドミナント7thの講釈をてれてれと
読み通す.Gを根音としてそのまま
三和音,四和音,五和音と重ねて
なんちゃらかんちゃら.属音上の
四和音はその構成する下三和音が
属和音で長三和音,属七和音では
短7度,減5度音程を含む不協和音….

要するに協和音から不協和音へ流し
みんなを不安のズンドコに陥れつつ
うっそー,と協和音で解決すれば
これならママも安心さってことで.
実は自分でもよくわかってませんが.

とりあえず実際にCGCとCG7Cを
体験してみる.…譜面には3つしか
白玉並んでへんやんけ.どうやら
第5音は省略可能らしい.うむむう.
そうこうしているうちに時間が来て
練習終了.まだベースコードのほう
触ってませんがなんとかなるでしょ.

中指を切りました

いつのまに家の普段座っている椅子に
ガタが来ていて,錆びてはいないけど
鋭利な金属部のどこかを撫でてしまい
中指を切ってしまいました.右手の
微妙な場所で,これが指を動かすたび
いちいち気になります.楽器の部品の
故障もあるし,今日は練習中止で….

家に帰ってから実家に電話をかける.
引っ越しどうしたの? 1月のうちには
こっちに来る勢いだったというのに.
話を聞くと密かにこちらに出向いては
物件を探し回っていたらしい.何より
気にかかるのは現在家で飼っている
わんこのこと.どうやら大阪にまで
引っ越して来ることができるそうです.
言っては何ですが正直親のひとよりも
心配してたりしました.引き取り手が
見つからなかったら保健所に…とか
恐ろしいことを言ってましたからね.

で,物件は姉のひとの家のすぐそばに
仮の住まいを構えるそうで.少しずつ
大阪風味を味わい身に取り戻しつつ
仕事を探して落ち着くそうな.ふむむ.
そんなこんなを話していると玄関の
ベルが鳴る.これ幸いと電話を切る.
あらかじめ不在者通知の届いていた
宅配便が再度訪ねて来たのでした.
普段電話を終わらせるのがものすごく
苦手なぼくにしては上手くできたかな.

注文していたCDを聴きつつ歌詞など
たかたか同時進行で打ち込んでみる.
さらにMP3にエンコードしてタグを
つけたり,曲を聴くよりも別口で
忙しいのですよ.いいんですまた
ゆっくり聴くから.楽しまないとね.

みんなで繕う

先週は英会話をお休みしていたので
スケジュール確認の電話が仕事中に
かかってくるというハプニングが
ございました.ええ,対面談話なら
なんとかなっても電話ではちいとも
英語がしゃべれませんでしたよう.
しかたなく先生に日本語でお願いと
頼み込む.情けない先週の業務連絡.

その件を今日のフリートークの時に
ネタにしました.実際難しいらしく,
電話だと通じないというケースは
ぼくだけじゃないらしい.やや安心.
まあそんなこんなで今日も英会話を
楽しくやるですよ.先週の都合から
今週は火曜と金曜という変則割当て.
火曜日は友人と一緒のクラスなので
それもまた少し楽しみだったりする.

なんだかてろてろ流すように英語を
朗読していく.いつもよりも少し
目で追い口で発音するスピードが
速かったのは気のせいかな.現在
英語の曲を練習している名残りかな.

特に問題もなく無事に授業は終了.
家に帰って楽器の練習をしていると
なんだか不穏な音が.蓋を止めてる
ねじががっこんがっこん揺れている.
注意深くねじを外して蓋を開けると
底にあたるねじの受け金が部品ごと
モゲている.あうう.演奏自体には
支障はないけど,これはきっちりと
修繕に行かないといけないなあ….

今日は給料日だったけれど年末年始
お休みがかぶっているので入金額も
そんなにフィーバーせず.ここから
ごっそり引き落とされると考えると
未来は暗いぞ.人間働かないとね….

はにほにはにほに

お仕事から帰って来てから楽器を
かついで練習ざくざく.ハ短調の
練習曲をハニホニハニホニ鳴らす.
短調なのでホは嬰がかかりますが.

楽器の練習もあちこち飛びながら
やってますが,指が憶えてるのを
思い出させるのが大変です.常時
憶えてくれてるようにならないと
立派なアコニストにはなれません.

単調な練習曲だけではなく少しは
メロディックな曲を弾いてもみる.
はかなげな哀愁を漂わせる短調と
アコーディオンは相性がよろしい.
日暮れの帰り道,影絵の中のような
しんみり感満載.やっぱり楽器を
弾くのは楽しいね.Cmのボタンを
押すのは指が攣りそうになりますが.

晩ごはんはジャパニーズオムレツ.
要するに出し巻きだ.卵焼き器で
卵液をじゅわーんと落としながら
くるくるっと巻いて,巻いて巻いて.
いい香りに包まれながらできあがり.
さっさと食ってまた明日がんばろ.
がんばりすぎないていどにがんばろ.

まろやかにとろける極上の

普段睡眠不足と不眠症に襲われて
げんなりな生活を送っています.
でも今日は休息日にあてたので
誰が何と言おうと寝させてもらう.

普通に寝て普通に起きて普通に
目が醒めて,それからごはんとか
食べたりして,お昼寝の時間を
設けてみる.いつもは眠っちゃ
いけない時間に眠くなったり,
眠るべき時間に眠れなかったり
そのへんぐちゃぐちゃなんですが
今日は敢えて寝るということを
自らに課すことに.みなさんは
笑うかもしれませんが結構真剣に
やってんですよ.文句があるなら
表へ出ろ.ぼくは裏から逃げます.

最初はうだうだいろんなことが
頭をよぎって眠れないのですが,
徐々にリラックスして睡眠薬の
力も借りずにナチュラルな眠りに
入ることができました.気分は
極上ですよ.眠ってもいい時間に
眠りたいという自由意志の元で
補助無しで眠れたわけですからね.
まあ,1時間くらいこんな時間が
採れればぼくにとっては上等です.

夕方に起きてからテレビを見たり
ネットを覗いたり,また明日から
労働ですがなんとかやっていこう.
そんな思いで睡眠薬を使う夜です….

とってつけたような謝々

昼から友人とドライブ.もうすぐ
家の近くに着くよというメールに
返信するメールの送信ボタンを
押せずに二度寝してしまいました.
謝り倒しつつ向かうは西の方角.

どこにいくとか考えてなかったし
適当に賑やかなところで神戸の
南京町中華街.立ち食いだとか
つまみ食いだとかいたしましたよ.
春巻が冷えてて悲しかったけど.

気温が寒いのは平気なんだけど
温かくあるべき食べ物が冷めて
出てくるとむしろそのほうが酷い.
とか言いながら平気な顔をして
冷たいタピオカココナツミルクを
飲んでたりするんですけどもね.

大阪に戻り茶屋町の某所で久々に
外に出てる台でDDR.友人はただ
見てるだけ.というか単にぼくが
踊るのを見たかったらしい.でも
さすがに0.1t超で踊り続けるのは
息が上がりました.へこへこ撤退.

のそのそ移動していると友人に
呼び出し電話がかかって来たため
そこで別れました.仕事と私と
どっちが大切なの? とかベタな
ボケはやりませんよいい歳ですし.

ポップンの最新作ロケテストが
開かれているはずなのでそちらに
顔を出してみよう.版権曲として
「魅せられて」が入ってるそうで
誰かがやるのを楽しみにぼーっと
眺めてたんですが,みんなもっと
難易度の高い曲をばっこばっこと
クリアするのに夢中で見られず.

らーめん食ってお家に帰りました.
しまった,今日は最後まで中華か.

わん

今日はイベントにつき早退を届け出.
17時ごろまで働いて仕事を切り上げ
でくでく歩いて駅まで向かいますよ.
阪急電車を乗り継いで地下鉄御堂筋,
梅田からなんばまで一直線に南下.

さてなんばはあんまり土地勘がない.
もっと南に下って新世界まで行けば
まだしも判るのですが.それゆえに
事前に印刷した地図を握りしめつつ
一生懸命会場を探す.うろうろして
いるうちに,同じ会場に入る友人に
声をかけられ誘導されつつ無事到着.

よくお世話になっているサイト,
日刊耳カキ最初で最後の大阪での
イベントです.今日のメインは
公開版『ぼく、となりのわんこ。』
スライドショー.かいつまんで
内容をまとめると,野良猫とか
貧相な雑種犬とかの写真を眺めて
みんなで和もう,という企画です.
第一部は犬,楽しい写真と語りで
テンポ良く進みますが最後は少し
しんみりと.第二部は猫,犬より
ガードが固いのに緊張をほぐして
いい表情が絵に収められています.
第二部最後は妙ちきりんな看板を
世界の隅っこでまさぐる公開版VOW.

第三部は休憩時間に書いたお題を
採り挙げていく大喜利動物園です.
残念ながら採用されなかったけど
面白い答えを書く人はいくらでも
いるもんだなあと感心しました.
まだまだ修行が足りない,もっと
いろんな感性を研ぎ済まさないと.

アンケート用紙を最後に出そうと
思いつつどこに出せばいいものか
考えあぐねていると,耳カキの
サイト越しにぼくのサイトを見て
読んでくださっているかたが声を
かけてくれて,思わず話が弾む.
そのまま話しているうちになんか
気がついたら打ち上げ会場にまで
なだれこんでいました.いいのか?
でもいろんなひととお近付きに
なれるチャンスでもありますし,
図々しくも乗っからせていただく.

おつかれさまの乾杯,なによりも
イベント成功おめでとうございます.
立ち見でぎゅうぎゅうなほどでした.
いろんなお話を伺っているうちに
あっというまにラストオーダーです.

みんなでどやどやと駅へと向かい
無事に帰り着くことができました.
非常に楽しい時間を過ごせました.
今年はなんだかイベントづいてます.
この調子でぐっと手を広げてみよう.