職場まるごとお見舞い

なんとなく気合いの抜けた朝.午前中はシーツの交換,そして清拭.
入院して今日まで風呂に入ってなかったので,なんとかしてくれろと
頼んだら,とりあえず医師と相談.結果シャワーすら許可が下りずに
清拭になりますとのこと.これまで体力を摺り潰しながら観察していた
例では,おじーちゃんがカーテンに包まれ,複数の看護師のひとびとが
よってたかってなにかしている,というもの.なんだろうわくわく.
しかるのちに自分の番が来た.「なかむらさんは自分でできますよね」と
たらいに湯とタオルを渡されただけだった.ちぇ.結局醜態を晒さぬよう
他者への配慮としてカーテンを周囲に引き,自分の体をぐいぐい拭う.
本当は体も頭もざんざか洗いつくしたいところだが,そういうわけにも
いかないのでのろのろきゅきゅ.所詮は何もしないよりはマシ程度.
自分の体なのでうれしくもたのしくもなんともありませんでした.

午後から同居のひと来訪.下着とかワイシャツとか帽子とか.そういえば
こんなに長く帽子をかぶっていない時間なんて久しく過ごしてない.
逆に看護師のほうが帽子率100%であるなあ.恐れ多くてかぶれませんよ.

親のひとたちも毎日来ていたのだが,今日実家へ帰るそうで.
同居のひとが車で送るという話だったのだが連絡がずれていて
なかなか来ない.これから2時間くらいかかるとのこと.帰る時に
食事を,と考えていた同居のひとは間が持たないとかでコーヒーとか
プリンとか食ってました.ついでに今回の騒動の最初の方を一緒に
検証したりいろいろ.両親のひとも無事到着し,三人連れだって
出てゆく.それとすれちがいで友人がやってくる.家が近いことも
あってか,よく来てくれてうれしい.いろいろありがとうなどと.
仕事の話では「会社に戻っても椅子がなかったらどうしよう?」と
ぼやくと,それは冗談もほどにしろとか.ベッドの上で書き貯めた
妄想文書があるので,それを研究材料にして調査のひとつもするか.

晩の食事を終えて和んでいると,たくさんのおともだちがお見舞いに
来ていらっしゃいます,と看護師さん.いっぺんに入れちゃうと
病室が騒がしくなるからよければロビーまで出て,とのことで
行ってみると,職場から抜け出てきたようにみんなが揃い踏み.
総勢6人,みんな元気そうでなにより.と病人のいう台詞じゃないな.
酸素ボンベ担いで出ていったのでみんなびっくりしたようだけど,
これが現状なのであきらめてください.ということで電波な発言を
ごじゃごじゃとまきちらす.ネタということにしたいらしい.
最初はみんなもこわごわだったが最終的には笑ってくれたものと
考えておきたいらしい.それがせめてもの優しさと思ってくれい.

お見舞い終了.夜の点滴の時間.が,しずくが途中で止まる.
この病院の点滴は血管にあらかじめいつでも挿せる外付け血管を
設置して,点滴の時にはそこからぷちっとやるタイプなのですが
その大元がずれちゃったようです.再度挿し直すことになる.
しかしぼくの血管は細い上に脂肪層がみっちりのってるので
並大抵のことでは見付からないのですよ.困ったことであります.
看護師と医師が数回かけてダメで,最終的に挿された場所が
右手の甲.外付け血管は固定式なので,おかげでペンが持てない.
酸素タンクを操作するのもしんどい,というか危ない.うんもう.

ひとりでできません

のろのろと起床時刻.みんな忙しそうなのではじめてのセルフ車椅子.
もっと戸惑うかと思ったら,意外とそれなりに動かせてびっくり.
いろいろものが設置してあって狭い廊下を失敬八景でよたよたと.
無事にトイレも済ませ,戻ってみたら椅子を降りようにも看護師さんが
いないので酸素ボンベを外せない.ナースステーションは会議中で
呼び出すのも気がひける.そこを呼ぶのが患者というものかも
しれないけれど,せっかくなので廊下再往復.朝からいい運動です.
歩く運動を先にしないのは「クララが立ったのー」とハイジに
叫んでほしいから.ビジュアル的にはアルムおんじな気がしますが.

さて午前中のうちにレントゲンを撮るため車椅子でゴー.今回は
ナースまかせです.やはりひとりより速くて楽.別棟を通るため
初診待合ロビーを通り抜ける.みんな違う方向を向いて,一生懸命
こらえていて,こらえていて,それでもこらえきれなくて,
目を腫らしたひともいる.救急病院ってこういう場所なんだね.
撮影が終わってまた病室へ戻る.帰りはせめて,ロビーでは
目を伏せました.それくらいしかできないしやったからどうという
ことではないのだけれど.まっすぐに目を見る資格はないだろうな.

で,またお引っ越しらしい.基本的に手のかからない患者は
どんどんナースステーションから遠ざかるシステムらしい.
3号室から2号室へ.どんどんトイレが遠くなるのがつらい.

呼吸療法師の先生とのお話で,アイテム「酸素の鼻輪」の
正式名称が「カニューレ」だと判明.しかしこれ以上
話の膨らみようのないネタではある.でもそういうことを
密かに知ってほくそえむのが好きなのです.性分ですから.
次に主治医とのお話.顔が濃いと思ったら1/4イタリアらしい.
そんな話はどうでもよい.このままいけば今週末にでも
退院できればいいな,とのこと.あと歩いてみてもよしとの
判断をもらったので,酸素ボンベを転がしながら歩行器で
トイレ→2号室(ほぼ廊下いっぱい)を歩いてみる.部屋に
着く頃には息があがってました.上半身しびれるし.これじゃ
酸素ボンベ無しだとどういうことになっていたのやら.
ちなみに酸素飽和度(SpO2)は83%まで下がっていました.
具体的な数字だがレベルがよくわからん.とりあえず,
本来なら99%あってしかるべきなんだそうな.

家から持ってきてもらった使い慣れた睡眠薬を使い,
少し書きものをしてから電灯をぱちんと消して寝る.

へとへと

観察室から一般病室へとさらなるお引っ越し.普通の病人だわーい.
喜んでる場合ではありませんね.まだトイレのたびにナースコールで
車椅子ですよ.ひとりじゃ立つこともできません.いろいろと
自発的に動いてみようと試みたものの,疲労だけが蓄積された
うっとおしい午前となってしまいました.普通に立つだけでも
エネルギーって使うんだなあ.すぐに息があがってダメになります.
へとへとになる,という表現がぴったりであります.体が必要な
酸素を肺が充分に供給できていないのがまるわかりですね.

午後のお見舞い.主に後輩のみなさま.同時に会社での上司だったり
するひともいるのですが.まずは仕事に大穴をあけてしまったことを
お詫び.こればっかりは平に平に謝り倒すしかありませんので….
忙しい中フォローに回ってくれているその他のかたがたにも深く
深く深くお詫びいたします.後はよく考えたらここにはテレビも
ラジオもないので,外のニュースにものすごく疎くなっていることに
気づく.まあ,ぼくが寝てても勝手に地球は回っているのですから.

夜.ついに眠れなくなる.36時間リズム復活か.消灯は21時のところ
23時ごろまで書きものをして,その後はやるせないほどに眠れない.
0時頃音をあげて睡眠薬をもらう.普段のとは微妙に方向性の違う
薬を出されたので戸惑うが,ソレ系の薬は体から抜け来っている
はずなのでうとうとすることに成功.しかしトイレのため4時ごろ
目が醒めてしまい浅い眠り終了.昼寝して回復に努めましょう….

おひっこし

しろまる は 空気圧縮マスク を 手に入れた! ということで装備.
これはなにかとたずねたら,鼻と口の周囲に通常よりも濃度の高い
空気を無理矢理吹き込ませることで,肺の弱い人の声帯の動きを
補助してくれるというものであります.実は電動式人工喉頭のほうが
憧れだったのですが,そんなわがままをほざくとアクレスピオスに
蛇の杖で殴られますね.ひとまずなんとかしゃべれるようになって
うれしい.残念ながらここは病院なので,発声しなくても意志の
疎通が可能な電気式筆談であるメールやチャットができないのが
とても不便.これもテクノ依存症というやつなのでしょうか.

ICU から観察室へお引っ越し.もう集中治療受けなくてすみますか.
それからさらに新アイテム,酸素の鼻輪を手に入れました.これは
マスクをしなくても喋れるようになってきたので,あとは酸素の
大量補給をするために装備するもの.マスクよりも格段に小さく,
装着時の違和感も個人レベルではずっと少なくてすみます.ただ
鼻にパイプがずっぽまり.それが左右に分かれて耳から顎を渡り
首筋でキュッと固定する,誰がどう頑張っても素敵なアイテムには
なりがたい逸品となっております.見た目よりも治療が優先.

めざめ

通常の状態まで意識が戻る.こんなに満面の笑みに囲まれたことなんて
これまでの人生で一度もなかった気がしますよ.これまでの経緯を
ひとくさり拝聴.しかし大きな問題が.声が出せない.肺が壊れてるので
声帯を震わせるほどの力が出ないらしい.わかるひとには手話で,
わからないひとにはヘレン・ケラーの役作りをする北島マヤのように
手に文字を書いて意志を伝える.そのうち紙とペンをいただいたので
筆談を開始.やるやるとは聞いてはいたが,こちらが字を書くと
合わせて字で答える失敗を目の当たりにしてちょっと満足.耳は
ちゃんと聞こえています.だから普通にしゃべっててくださいな.

お見舞いのみなさんが退散したあとも,意識が戻ったということで
ICU の看護師も暖かくハイテンション.倒れた時かなにか,どうやら
後頭部を強くぶつけたらしく二ヶ所ほど大きめの傷.どこからか
デジカメが生えて来て「撮ってあげる見て見てー」と大はしゃぎ.
確かに枕に当たる位置がなんか微妙に痛いなと思ったのはこれか.

しかしさらにエスカレートして「なかむらさんお尻の方にもなんか
傷があるんですよ,見えない場所だからこれも撮りますね」と
ナース四人ほどに体をひっくりかえされ下半身を剥き出しにされ
写真を撮られてそれを見せられる.…えーと,高度なプレイか
なにかですか.金を積んで同じことを要求するとしかるべき筋では
かなり高くつきそうな気もします.人生なにごとも勉強であります.

ヒモつきの生活

あいかわらず管だらけの生活.おそらくそのころ意識下にあったのは
管が口の中に詰まって気持ちわるい…との一心.夢の中では「なんか
歯科技士にわけのわからん入れ歯を作らされた.歯の上にさらに
歯肉がある.気持ち悪いので外したい」と思っていました.
そんなものが実在するわけがないのですが,パイプだらけで
歯が噛み合わないからそんな思いで合理化を図ったのでしょうな.
あと「鏡を見せろ」とも叫んだような気がしますが,これも
周囲の皆の手でガンガン封じられていたのではないかと推測.

本能が嫌がっている

実はすでにこの頃,いくつかの薬の投与を止めれば意識が戻る
状態ではあったらしい.でもそうすると体の本能が嫌がって
点滴やカテーテルのたぐいを引っこ抜こうとするので,化学の力で
寝かしつけておくことに.意識はあってないようなもので,
声をかけられると魂のない目でそちらをぬぼりと見たそうな.
ぞっとしない話であります.自分のことなんですけれどもね.

以前「最近ちょっとしんどいー」というメールを書いていたことを
気に病んで,東京から友人がやってきた.こりゃ大変なことです.
しかしこんな状況なのでそのことを憶えているわけもなく.
ただ,手を握ると握り返したそうです.ちょっといい話である.

いそがしい一日

朝.同居のひとが床の上で冷たくなっているぼくを発見.朝の7時ごろから
救急車を呼びつける.重いので運ぶのに手間取ったそうな.この時点で
タイムカード皆勤の夢が潰える.それどころの話じゃないっぽいですが.
で,病院で「昼には帰れるでしょ」とのこと.同居のひとは一安心,
駅でそばなどすすっていたらしい.病院に帰ると,ちょっとやばいので
身体全体に対して透析を行います,従ってここにサインを.今すぐ.
必要.絶対.というわけで承諾書を書かされたそうな.あと,念のため
「ご家族の方を集めてください」とのこと.

ということでパニックになった同居のひと,ひとまずぼくのことを
知ってそうなひとたちに連絡を入れ,携帯電話などから情報を割り出し
実家のひとや姉のひとへ電話をかける.そりゃあもう大騒ぎさ.

13時ごろ一度目の,15時ごろ二度目の透析.その間に数人の友人や先輩,
社長,姉一家などが駆けつけてくれる.17時ごろに透析センターから
その病院の ICU に移動.完全に危篤状態.意識の戻らないぼくは
なんかやたらめったら身体中に管を付けられ,安い RPG のボスっぽく
なっていたらしい.デジカメで撮ろうかとしたひとが数人いたそうだが
さすがに不謹慎と思ったらしくやめたらしい.ちょっと残念ではある.

さて,このままではこのままなので大きな病院に転院します,との
意志判断を同居の人と姉のひととで決定.しかし完全に呼吸が
止まっているため,救急車で移動中も主治医手ずからポンプを
うんせうんせと押しながら移動してくれたそうな.この救急車の中で
「住所と名前を記入してください」とカルテを渡された姉のひとは
自分の住所と名前を書いたらしく,後で医師から問い詰められたらしい.

夜になってから実家から親のひとたちがやってきた.さよならの確率が
かなり高いことを知り泣いていたらしいが,見てないので実感がない.
お見舞いのひとたちもぼくの意識が戻らないので,むしろ来た人同士の
語らいが中心となる.両親のひとが,同居の人や社長と話し合い
病気について深い理解を持ってくれていることを知ってくれたのが
今回の大きな収穫か.とにかく機能しない肺の透析と点滴を続けて
ごぷごぷと周囲に希望と不安をまき散らしながら眠り続けていました.

よくわかんないからおまかせ

髪を切る.どうしますか? と訊かれても
そもそもヘアスタイルの常識を知らないので
全部おまかせにする.ひとつ男前にしてください.
基本水準が低いのでこれ以上悪くなることはあるまい.

…ということでモヒカンにされました.
ばきばきのじゃなくてソフトモヒカンですが.
いまさらベッカムですか? しかもだいぶ世代前の.
でも説明を訊くと,最近は坊主頭がキているらしい.
オシャレボウズとかいうそうですよ.
最近の高校野球とかでも髪型原則自由なのに
学生は進んでこざっぱりとした坊主にしているそうな.
昔は人権無視とか言われてたものですけどねえ.

で,今回は頭の上の方を適当に残してあるので
ジェルでアレンジ自由自在なんだそうで.

いや,ジェルは持ってますが実は使いかたを
よく知らないんですが.ということで
地肌につけない,寝る前には落とす,と学習.
でもそんな細かいこと言われてもたぶんサボるだろうな.
寝癖は帽子被ってごまかすのが一番ですよ.